人気ブログランキング | 話題のタグを見る

清水小、陶芸作品のその後。2。乾燥と裏技。

稲沢市と一宮市で絵と工作の教室してます、

大崎造形絵画教室です。

11月16日に稲沢市の

清水小学校でおこなった

陶芸教室の作品のその後を紹介します。

少し、時間が空いてしまいました。

思うように気温が上がらずに乾燥に時間がかかりました。

天気の良い日に太陽の光にあてて

水分を抜きたいのですが、

晴れの日に限って

鑑賞に出かけたりとタイミングもあいませんでした。

ここで秘密兵器を使います。

ホットカーペット!!

清水小、陶芸作品のその後。2。乾燥と裏技。_f0373324_17072053.jpg

ホットカーペットの上に

器を置いて、中の水分を抜きます。

ここで一手間、

底の回りをヤスリで削ります。

清水小、陶芸作品のその後。2。乾燥と裏技。_f0373324_17065674.jpg

ツルツルになりました!!

これで机にも傷がつきにくくなります。

清水小、陶芸作品のその後。2。乾燥と裏技。_f0373324_17065659.jpg

次回はいよいよ素焼きです。

お楽しみに!!



大崎造形絵画教室

大崎造形絵画教室Twitter


by ohsaki-zoukei | 2023-12-13 19:07 | 小学校 陶芸教室